

こんなお悩み解決しませんか?
<着物初心者の方>
着物の着方・帯の結び方・たたみ方も分からないどんなところに、どの着物を着ていけるかわからない
<着物を着られる方>
自分の体形に合った着物の着方を教えてもらいたい腕が後ろに回らない・お太鼓がキレイに形作れない 1日着ていると帯が緩む
前楽結びで気軽に解決
1. 少人数制で実施
講師に気軽に質問できるので着物初心者の方にも安心ゆっくり覚えたい人にも講師の気が行き届きます。
専用テキストに沿った授業なのでお家で復習もやりやすいです。
2. 前結びで楽々帯結び
前でお太鼓を作るから楽な姿勢で帯結びができます。帯の形・大きさを見ながら美しく整えながら結べます。
ポイント柄の帯も出したい部分が楽に出せます。
3. ステップアップシステム
お太鼓結び以外の結び方も覚えたい方や初級内容で満足できない方には進級して頂き、より多くの帯結び着物の着方を習得いただけます。授業の流れ / 取得・予約方法
初級コース カリキュラム
1ヵ月に3~4回(1回2時間) 12回(3~4か月程)① オリエンテーション
着物の着方と小物の使い方実演・帯の知識②~③ 服の上から袋帯の二重太鼓結び
④~⑤ 服の上から名古屋帯の太鼓結び
⑥ 体型補正と半衿の付け方
⑦ 長襦袢の着方と美しいきもの姿について
⑧ 着物の着方 / 小物の使い方
⑨~⑩ 着物の着方 / 名古屋帯のお太鼓結び
⑪ 美しい着姿と袋帯の二重太鼓結び
⑫ 和装マナーとTPOについて
<ご負担いただく基本費用 初級コースの場合>

※無料体験会参加から1ヵ月以内での入校受付の方
ご自身でお持ちの着物・帯・長襦袢をお持ち頂きます。
その他、肌着・足袋等お持ちでない場合は店舗で常時ご用意しておりますのでお買い求め下さい。
ご自身でお持ちの着物・帯・長襦袢をお持ち頂きます。
その他、肌着・足袋等お持ちでない場合は店舗で常時ご用意しておりますのでお買い求め下さい。
他の着物教室の場合
A教室の場合 | 1回90分✕3レッスン | 10,890円 |
B教室の場合 | 1回90分✕2レッスン | 7,700円 |
C教室の場合 | 7レッスン | 入学金5,500円+受講料22,000円 |
まずは「手軽に」「気軽に」無料体験
無料体験会は手ぶらでOK(一式貸し出します)
無料体験会申し込みはこちら
メールで無料体験を申し込む
「ネットで無料体験を申し込む」を押すと、メールソフトが立ち上がります。お気軽にお問い合わせ下さい。
電話で無料体験を申し込む
「電話で無料体験を申し込む」を押すと、電話番号が表示されます。お気軽にお問い合わせ下さい。
インターネット特別割引 キャンペーン対象店舗